ライトアップイベント・金澤月見光路で素敵な秋の夜を味わってきました

10月に入り、3連休をいかがお過ごしでしょうか?とても過ごしやすい時期と言うこともあり、各地でイベントが目白押しですね。

そんな中で今夜は数年前から通い続けているライトアップイベント・金澤月見光路の方に撮影に行ってきました。

こちらは金沢工業大学の学生さんたちが中心となって、金沢市の中心部を盛り上げようと秋のこの時期に行われています。

学生さんたちが製作した独特のモニュメントが金沢の街を彩ります。

上の写真は一番モニュメントが多い、しいのき迎賓館前の広場。

また今度の記事で書こうと思いますが、金沢市役所前の通称「アメリカ楓通り」もライトアップされているので、合わせて楽しめます。

少し歩くとお向かいの金沢21世紀美術館の方でも、モニュメントが展示されています。

こちらは美術館の毎日のライトアップに合わせてやや控えめで落ち着いた感じでしょうか?

しいのき迎賓館前とはまた違った形のモニュメントが楽しめます。

このほか、ホームページによるとお近くの石浦神社さんでも展示が行われているようですね。

 


 

「金澤月見光路」は明日8日まで開催の予定だそうです。

モニュメントはお昼から展示されているので見ることもできますが、やはり日没後のライトアップがおススメですね☆

公式ホームページもチェックのうえ、ぜひお出かけになってみてはどうでしょうか?

撮影のご相談(企業・個人事業主の方)はコチラへ↓

撮影のご相談(個人の方)はコチラへ↓

金沢市での七五三撮影

写真教室はこちらへ​

石川県写真教室

出張講師・アドバイザーは↓

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ