久々の長野県遠征でモデルのむらさきさんと紫陽花やストーリートポートレートを撮ってきました

公私ともに移動や出張が多い7月でした。

先日は久しぶりに長野県に遠征する機会があり、現地のモデルさんと一緒にポートレート撮影の方をしてきました。

松本市内を中心に紫陽花が美しい寺院や街なかの芸術館・美術館などを回ってきました。

弘長寺

法船寺

2つの寺院とも少し山あいにあるためか7月上旬でちょうど紫陽花が美しく咲いていました。

丁寧に紫陽花が手入れされていた弘長寺さん、高台にあり紫陽花と盆地の風景が美しい法船寺さんと楽しませていただきました。

続いて松本市の街なかに戻って特徴的な建築物で撮影をしてきました。

まつもと市民芸術館(ホームページ)

松本市美術館(ホームページ)

松本市市民芸術館、松本市美術館ともに松本駅近くにあり、特徴的な建物やオブジェがとても楽しめました。

松本市内は松本城まわりのレトロな雰囲気の通りもありますので、またぜひゆっくり訪れたいと思います。

model:murasaki

Instagram

Twitter

撮影のご相談(企業・個人事業主の方)はコチラへ↓

撮影のご相談(個人の方)はコチラへ↓

金沢市での七五三撮影

写真教室はこちらへ​

石川県写真教室

出張講師・アドバイザーは↓

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ