金沢の夜を彩る「金沢ナイトミュージアム」で鈴木大拙館に行ってきました。

ゴールデンウイークもあとわずかとなり、帰省ラッシュが始まっているみたいですね。

僕はと言うと、ありがたいことにいくつか撮影のご予約をいただいていたのと、写真のレタッチのため、旅行などには行けず、仕事の合間にちょこちょこと写真を撮っていました。

3日夜には、かなり激レアのイベントで1日限りの鈴木大拙館のライトアップに行ってきました。

こちら「金沢ナイトミュージアム」という金沢市内の文化施設を限定でライトアップするという素敵なイベントとなっています。

鈴木大拙館と言えば、落ち着いた静かな空間と何と言ってもこの中央の水鏡のようなプールが特徴的です。

もちろん昼間も天気によってはリフレクションが見られるのですが、この夜間ライトアップの時は一段とリフレクションが美しくなるので、ぜひとも撮影したいと思っていました。

今回はゴールデンウイークでの夜間ライトアップでしたが、今後もイベントやお祭りに合わせて様々な文化施設がライトアップされるようです。

できればもっと頻繁にライトアップされると、見に行きやすくなるのでありがたいかなと思いますが。

 


 

「金沢ナイトミュージアム」の詳細は以下のホームページよりご確認ください。

http://www.nightkanazawa.com

撮影のご相談(企業・個人事業主の方)はコチラへ↓

撮影のご相談(個人の方)はコチラへ↓

金沢市での七五三撮影

写真教室はこちらへ​

石川県写真教室

出張講師・アドバイザーは↓

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ