お出かけ場所に迷ったら!9月・10月でおススメの金沢市周辺撮影スポット

9月に入ると少しずつ秋の雰囲気が出てきますが、まだ少し紅葉には早い時期です。

写真を撮る方は撮影対象を探すのにちょっと苦労する時期かもしれませんね。

そこで今日は金沢市周辺で9月・10月におススメの撮影スポットを5つほどご紹介します。ぜひ初秋のお出かけの参考になさってください。

加賀市・小松市・小矢部市の彼岸花群生地

見ごろ・・・9月中旬~10月はじめ

加賀市から小松市にかけての川沿いは彼岸花が群生している場所が多く見られます。

有名なスポットとしては、加賀市の動橋川沿いの勅使地区付近や梯川沿いがあります。

年によって開花時期がかなり異なるので、満開の時期は読みづらいですが最盛期には見事な景色を見ることができます。

最近では金沢市の森本方面から国道359号線を通って砺波方面に行く際にある小矢部市の五郎丸地区で彼岸花が植えられています。

地域住民の方が世話をされている「ヒガンバナの里」という名称で、水車や田園風景と調和した彼岸花が楽しめます。

石川県樹木公園のイチョウ並木(白山市鶴来)

見ごろ・・・9月~10月中頃

樹木公園の入り口にイチョウ並木があります。並木は県内でもかなり早く色づきが始まり、9月に入ると黄色になっています。

イチョウ並木の撮影だけでは寂しいですが、園内にはヒガンバナなども咲いており散策が楽しめます。

そばの花(白山市鳥越)

見ごろ・・・9月いっぱいくらい

白山市の鳥越地区はいたるところにそばの花が咲き、白い光景が広がります。

特ににわか工房前にはまとまった花畑があるので、風景を撮影するにはぴったりです。

ところどころに蕎麦屋さんやカフェなども点在するので、ゆったり楽しんでみてはどうでしょうか?

犀川コスモスロード(金沢市)

見ごろ・・・9月中ごろ~10月

市内を流れる犀川の河川敷(玉鉾周辺)に両側にコスモスが咲く道があります。

地元の方が手入れをされているそうで、長さは200~300mですが密集して咲いているので見ごたえがあります。

市役所前楓通り(金沢市)

見ごろ・・・10月

金沢市役所前でしいのき迎賓館といしかわ四高記念公園の間の道にアメリカ楓の木が植えられています。

紅葉の時期には夜間ライトアップも行われますので、お仕事帰りの散策にもぴったりです。

イオックスアローザのキバナコスモス(南砺市)

見ごろ時期:9月上旬から中旬

石川県と富山県の県境にあるスキー場。秋の時期を利用してキバナコスモスがゲレンデに植えられ、「キバナコスモス祭り」も開催されます。

金沢大学方面から県道27号線で行くことができ、道も整備されているのでドライブにもおすすめです。


このほか、紅葉やコスモスなど秋のおススメスポットは下記のページもご覧になってください。

秋に行きたい北陸周辺のコスモス(秋桜)スポット5カ所 http://kazuyami77.com/archives/3077

撮影のご相談(企業・個人事業主の方)はコチラへ↓

撮影のご相談(個人の方)はコチラへ↓

金沢市での七五三撮影

写真教室はこちらへ​

石川県写真教室

出張講師・アドバイザーは↓

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ