msphotography77
AUTHOR

msphotography77

  • 2025年11月5日
  • 2025年11月5日

週末の紅葉ライトアップが始まっている福井市の養浩館庭園に行ってきました

昨日は福井県内で撮影仕事があり、帰りに福井市内の観光スポット・養浩館庭園に立ち寄ってきました。 こちらでは11月いっぱいの金土日夜に紅葉ライトアップが開催されています。 通常は19時まで開園されていますが、もう日没時間もかなり早いため6日からは17時 […]

  • 2025年10月29日
  • 2025年10月29日

【金沢市内】12月の写真教室のお知らせ

【スマートフォンも可】金沢・兼六園周辺文化の森フォトセミナー 金沢で観光スポットとして有名な兼六園周辺には歴史的な建築物や四季折々の自然がたくさんあります。近年では「兼六園周辺文化の森」として周遊コースにもなっていて、散策しながら楽しめる場所となって […]

  • 2025年10月23日
  • 2025年10月23日

秋の金沢観光で立ち寄れる穴場紅葉スポット

こんばんは、カメラマンの中西です。 そろそろ北陸も平地でも紅葉が見られる時期になってきます。秋と言えば紅葉を1つの目当てに旅行に行かれる方も多いと思います。 やはり金沢で紅葉と言えばメジャーなのは、カバー写真にもある兼六園でしょうか?ただ金沢市内です […]

  • 2025年10月22日
  • 2025年10月22日

北陸周辺での出張写真教室・写真講師派遣のご相談もお待ちしております【企画やスマートフォン撮影のご相談も】

出張写真教室や写真講師のご相談をいただきありがとうございます。 これまでM’s photographyでは公民館などの地域のグループ、各種写真グループなどの写真講師をさせていただいております。 カメラや写真を扱う企業様・個人事業主様の社内 […]

  • 2025年10月10日
  • 2025年10月10日

金沢工業大学や学生さんたちが企画するライトアップイベント「月見光路2025」がはじまりました

例年この時期に金沢市中心部のしいのき迎賓館周辺を使って、ライトアップイベント「月見光路」が行われます。 金沢工業大学の研究室やその学生たちが企画・運営しているものですが、2025年は10月10日から12日の会期で開催されます。 このイベントはさまざま […]

  • 2025年9月21日
  • 2025年10月17日

富山まつり2025の中で開催された「富山のよさこい祭り」を撮影してきました

9月20日・21日は富山市の中心部・城址公園や市役所周辺を使っての富山まつりが開催されました。 その中で人気のイベント「富山のよさこい祭り」があったので、撮影に行ってきました。 富山のよさこい祭りは北陸で活動するチームを中心に、参加チームが全国に広が […]

  • 2025年9月18日
  • 2025年9月18日

キバナコスモスまつり2025が開催中のイオックスアローザでポートレート撮影をしてきました

通常のコスモスより早咲きで、オレンジ色の花を咲かせるキバナコスモスが有名な富山県南砺市のイオックスアローザで、9月6日から「キバナコスモスまつり」が始っています。というわけで昨日はポートレート撮影の方に行ってきました。 ホームページなどにもありました […]

  • 2025年9月1日
  • 2025年10月18日

女子高生ミスコン2025に出場中のみきさんを金沢市内で撮影させていただきました【sweet16委員会オーディションファイナリスト】

先日はSNS上でのご縁から、現在開催されている「女子高生ミスコン2025」に出場され、現在セミファイナルに参加しているみきさんを金沢市内で撮影させていただきました。 金沢市内中心部の金沢市役所前やしいのき迎賓館周辺もそろそろ紅葉の色づきが始まりそうな […]

  • 2025年8月30日
  • 2025年8月30日

金沢市卯辰山のカフェ・ひよこまめさんの浴衣会でカメラマンをさせていただきました

今年も金沢市卯辰山のカフェ・ひよこまめさんの浴衣会で、カメラマンをさせていただきました📷️浴衣を着ての記念撮影や花火など楽しんでいただけたと思います。 M’s photographyではイベントの記録撮影もお受けしています。コンサートやお […]

  • 2025年8月29日
  • 2025年8月29日

金沢市を拠点に活動するミセスモデルさんと湯涌温泉やひがし茶屋街で浴衣撮影しました【着物街歩き撮影もご相談ください】

先日は金沢市を拠点に活動されているミセスモデルさんと金沢湯涌江戸村やひがし茶屋街で浴衣撮影をしてきました。 湯涌温泉は金沢市内の中心部から車で15分くらいで行ける落ち着いた温泉街です。(バスなどの公共交通機関もあり) 今回行った金沢湯涌江戸村は温泉街 […]