AUTHOR

msphotography77

  • 2023年7月11日
  • 2023年7月11日

提出用やSNS用などのヘアセット・メイク付きプロフィール写真撮影もどうぞご利用ください【北陸・石川県】

先日はプロフィール撮影プランの宣伝も兼ねて、メイク・ヘアセット込みのスタジオ撮影等をさせていただきました。 ヘアセット・メイクを美容室で行い、撮影を外部のレンタルスペースを使って行いました。 時間内であれば衣装チェンジなども可能となっています。 スタ […]

  • 2023年7月4日
  • 2025年6月28日

出張撮影カメラマンがおススメする北陸の夏のおススメ人物撮影スポット【石川県中心】

ひまわりのおススメスポットについては こちら で別建てでまとめてあります。 参考にご覧ください。 石川県 なぎさドライブウェイ・高松海岸(宝達志水町・羽咋市) 金沢から能登半島方面に向かう途中にある砂浜海岸です。 なぎさドライブウェイは世界でも珍しい […]

  • 2023年6月13日
  • 2023年7月25日

4年ぶりに開催された能登よさこい祭り2023を撮影してきました

先週末、6月10日・11日は石川県七尾市の和倉温泉街を舞台に「能登よさこい祭り2023」が開催されました。 こちらはコロナ禍の影響もあり、4年ぶりの開催となり全国から多くのよさこいチームが集まりました。 よさこいはカメラを始めたころから撮影しており、 […]

  • 2023年6月12日
  • 2024年6月12日

これからの出張撮影は映える場所だけじゃなく、思い出の場所や人と撮影しませんか?

以前、こんな記事を書いていました。 昨今いろいろ言われている「SNS映え」について思うことや「写真の本質」について自分の思いを書いてみました。 記事を簡単にまとめると、 「SNS映えのような一瞬の感動を記録した写真」+「数年・数十年後に見返した時に感 […]

  • 2023年6月7日
  • 2024年6月7日

完成した写真から逆算して撮影を組み立てると写真は上手くなる

私はカメラマンの仕事のかたわら、月に数回自主企画の写真教室を開催しています。 その中でたびたび出される質問として「イメージ通りに撮れない」「思ったようないい感じの写真にならない」というものがあります。 原因や解決法はいろいろあるのだと思いますが、1つ […]

  • 2023年6月4日
  • 2024年6月5日

透明感のある人物写真(ポートレート写真)にするための撮影方法とレタッチ【Photoshop lightroom使用】

人物写真を撮るためにカメラを始めた方も多いと思いますが、写真教室などで聞いているとその中でも女性やお子さんの写真を撮りたい方も多いようです。 女性やお子さんの写真にもいろいろなテイストの撮り方がありますが、よく聞かれるのが「透明感の出し方」かもしれま […]

  • 2023年6月3日
  • 2024年6月5日

出張撮影カメラマンがロマンティックでファンタジーなシルエット写真を撮る方法をお教えします

シルエット写真はみなさんお好きでしょうか? 影と光が作り出す不思議な写真は独特の魅力があります。 基本的な撮り方からちょっと応用編まで書いてみますので、良かったらご覧ください。 シルエット写真の魅力 光と影の逆転 ポートレート写真を撮っている方はお分 […]

  • 2023年5月27日
  • 2024年5月27日

出張撮影カメラマンが考える人物撮影のためのレンズ選びの大事なポイント

レンズを変えると何が変わるのか カメラを使わない方・始めたばかりの方は「レンズを変えるとどうなるの?」というのもあると思うので、簡単に説明すると次のようになります。 ①撮れる範囲(画角)が変わる それぞれのレンズごとに撮れる範囲(画角とも言います)が […]

  • 2023年5月25日
  • 2024年5月25日

出張撮影カメラマンが伝わるイベント写真の撮り方をお教えします

カメラをやっていると様々なものを被写体にしますが、多くの人が撮影している分野として、お祭りや行事などの「イベント」があると思います。 中には仕事の一環として、自分の会社のセミナーや発表会などの記録撮影を頼まれたりするカメラマンの方も多いのではないでし […]

  • 2023年5月21日
  • 2023年5月21日

金沢市のひがし茶屋街近くの浅野川沿いで女川祭が開催されました

昨日21日の夜は金沢市内を流れる川の1つ、浅野川で女川祭が行われました。 金沢は犀川(さいがわ)と浅野川という川が街なかを流れています。犀川を「男川」と呼ぶのに対して、比較的ゆったりとした流れの浅野川を「女川」と呼んできたそうです。 女川祭はひがし茶 […]